トップ

概 要

作品解説

データ

年 表

掲示板

since 1997.12.02

作品紹介


第1話 ゴメスを倒せ!

データ

制作No. No.12
制作時期 昭和40年(1965年)2月〜3月
脚本 No.12 ゴメスを倒せ!!!/準備稿
No.12 ゴメスを倒せ!/決定稿
放映日(本放送) 昭和41年(1966年)1月2日
放映No. 第1話
視聴率 32.2%
放映日(再放送) 昭和42年(1967年)9月7日
放映No. 第10話
視聴率 17.1%

ストーリー

トンネル工事をするうちに反対側からのトンネルに行きあたった一作業員が、突然「怪物を見た!」と叫び、狂気のようになった。洞窟の中には長さ1メートル半ぐらいの楕円形の塊が発見された。作業員たちは奇怪な物体に当惑し、すぐ調査を依頼することにした。しかし工事現場からの通報で現場にかけつけた学者たちにも皆目判らない物体だった。淳、由利子、一平の三人も取材に、現場にやって来ていた。困惑する人々、そのうちジローという科学好きな少年が「あれは古代のもので、たしかに、これと同じものをどこかで見た」といい出した。記憶をたどったジローが、七十キロ離れたところの洞仙寺附近で見たというので、洞窟に入った淳と由利子を残して一平たちはジローとともに洞仙寺へ急いだ。寺の和尚が見せてくれた一枚の絵、それはリトラとゴメスが斗つているものだった。この絵は裏山にある洞窟の中から発見したものだという。これによって例の物体がリトラのサナギであり、作業員のみたという怪物はゴメスに間違いないことを知った一平たちは、淳たちのことを心配してすぐに引返した。その頃、洞窟に入った淳と由利子は、ゴメスに遭遇し、襲撃されていた。ゴメスが冬眠状態から生きかえったのだ。このゴメスを倒すには、宿的リトラに頼むほかはない。だが、リトラはさなぎから脱皮する気配も見せない。そうしているうちにも、淳たちの身に危険が迫るのだった……。

「ウルトラQ・あらすじ集」より引用


登場怪獣

ゴメスリトラ


ゲスト出演者

富田仲次郎、江原達怡


クレジット

監修 円谷英二
脚本 千束北男
撮影 内海正治
照明 小林和夫
美術 清水喜代志
録音・現像 キヌタ・ラボラトリー
音楽 宮内国郎
編集 氷見正久
効果 沢田一郎
助監督 満田かずほ
[特殊技術]
撮影 高野宏一
照明 堀江養助
美術 井上泰幸
操演 石井清四郎
光学撮影 中野稔
[出演者]
万城目淳 佐原健二
江戸川由利子 桜井浩子
戸川一平 西條康彦
関デスク 田島義文
中村作業係長 富田仲次郎
工夫 山本廉
アル中の工夫 大林千吉
和尚 森野五郎
ジロー 村岡順二
作業員 関田裕
学者B 山田圭介
学者A 勝本圭一郎
ゴメス 中島春雄
新田記者 江原達怡
 
特技監督 小泉一
監督 円谷一
制作 TBS
円谷プロダクション
[未掲載キャスト]
ジローの声 小宮山清
ナレーター 石坂浩二

劇伴音楽

No.タイム曲No.シーン備考
1 0'00"〜0'16" M1T2    
2 0'57"〜2'04" M2T2 タイトルテーマ  
3 3'18"〜4'13" M105B 救出されるアル中の人夫〜トンネルから運び出されたリトラのサナギ くり返し
4 5'56"〜6'31" ガス人間M9 考え込む学者達〜リトラのサナギの前の淳、一平、由利子、ジロー 0'30"から使用
5 8'56"〜9'52" 6-9 金峰山に向かう一平たち〜洞窟の中を探索する淳と由利子  
6 10'13"〜10'43" ガス人間M2 洞窟内で地震発生 1'00"から使用
7 11'19"〜11'24" 5-7 リトラリアの絵  
8 11'42"〜12'13" ガス人間M10 ゴメテウスの絵 0'06"から使用
9 12'45"〜12'53" M39C 淳と由利子の前に姿を現すゴメス 0'04"から使用
10 12'55"〜13'08" M126B トンネルから駆け出してくる一平、新田、ジロー  
11 14'01"〜14'19" M122 ゴメスに追われる淳と由利子  
12 15'50"〜16'23" M112B 一筋の光〜ゴメスに追われて疲れ果てる淳と由利子  
13 17'26"〜18'38" ガス人間M1 リトラ誕生〜呼び掛けるジロー 無音部分カット
14 19'01"〜20'12" M105B 救出される淳と由利子〜追いかけてくるゴメス くり返し
15 21'25"〜23'15" ガス人間M1 地上に現れるゴメス〜ゴメス対リトラ 0'45"から使用
くり返し
16 24'27"〜25'26" M8 絶命するゴメス〜ゴメスの上で絶命するリトラ〜エンディング 0'40"から使用

第2話 五郎とゴロー
作品一覧


2019-12-17更新
お知らせ
作者へのメッセージ
Copyright(C) 1997-2024 Kohei Onishi,All rights reserved.
inserted by FC2 system